9月30日(日)に娘と二人で宮城県角田市にある高蔵寺に行ってきました。
29日(土)、30日(日)と特別御開帳がありました。
娘を優しく、懇願しながら、たたき起こさせていただいて、ブツブツ言われながら7時前に車で向かいました。
角田市は宮城県の南部なので,自宅から4時間ほどで高蔵寺に着きました。
阿弥陀堂は宮城県最古の木造建築物です。
中にはこんな立派な阿弥陀様がいらっしゃいました。
阿弥陀堂を横から見るとこのような感じです。
私がトイレに行っている間に娘が撮っていました。
旧佐藤家住宅です。
ここで地元ボランティアの方々の接待がありました。
のんびりとしたいいところでした。