昨日の帰り道にこんな題名の本を買いました。



もぐじのブログ-ファイル0020.jpg


へんな仏像~ 由来も形も不思議な神仏たちの大図鑑!~

由来も姿も不思議な神仏たち。日本各地には今も篤い信仰を集める、“知る人ぞ知る”秘された仏像や神像があまた残されている。そんな珍しい仏像・神像を独自に発掘し、現地取材を敢行。不思議な神仏たちの魅力をあますところなく紹介する仏像ガイドである。
著: 本田不二雄

ISBN:4054054617

サイズ:B6 224頁

発売日:2012/08/31
定価:600円

学習研究社刊


こんな表紙だとカバーが必要です。

カバーをかけても電車の中では読めません。

でも、題名や表紙に比べて中身はきちんとした文章です。

ちゃんと東北の毘沙門天にも触れています。

600円ですから紙質は悪いですが、逆に600円でしたら、期待はずれでも許される値段だと思います。

仏像と言うよりも信仰の対象を集めた感じです。

日本人の様々な信仰がわかり、面白い本だと思います。

でも仏像本として買ってしまうとガッカリするでしょう。