浅間神社を出て、環七通りを歩き、大きな交差点で左折して第三京浜に入りました。
車ばかり多く、歩くのにはつまらない道です。
平和島の駅を越えると大森神社があります。
掃除に出てこられた神職さんの奥さんに声をかけて御朱印を戴きました。
足がお悪いのに、出てこられてすぐに引き返させてしまい申し訳なかったです。
神職さんが御朱印を書いていらっしゃる間に、奥様とお話をしました。
シャイな私にしては珍しいです。
朦朧としていたからでしょうか?
さらに第三京浜を北に歩きました。
するとこんな看板がビルの上にありました。
ホーロー看板のファンにはたまらない取り合わせです。
やがて、磐井神社に着きました。
ここで大田区の神社巡りは一番北の神社になりました。
でも、ここは品川七福神の一番南です。
七福神めぐりは年初にするとして、ここからまだまだ北に進むことになりました。