「お父さんは興味がないことだと全く覚えない人だ」と娘に言われました。


先日、日曜日の朝に娘と二人でアニメを見ていました。

アニメ「ワンピース」は食材を求めて旅をするストーリーでは無いことに初めて気づきました。

1つ前に放送されている「トリコ」というアニメと混ざっていました。

私が世紀の大発見のように言うと娘が絶句していました。


先日もお笑いコンビ(まずコンビ名がわかりません)の持ちネタを真似しようとして「右肩、左肩」と言って肩を前後に動かしました。

「それは右肘、左肘だよ。」とすぐにツッコミが入りました。


そこで一番上の行の発言が娘の口から飛び出ました。

「肩じゃ自分では見えないよ。」と言われてしまいました。



日曜日の夜9時に新番組のドラマを見ました。


芦田真菜ちゃんが出演しています。


主人公が若年性アルツハイマー病に侵される話です。


朝から番宣で真菜ちゃんが何度かテレビに出ているのに、タイトル名が思い出せません(あとでビューティフル・レインだと新聞で確認しました)。


主人公が長谷川式スケール(認知症の簡易検査)を受けていましたが、私も一緒に受けて大丈夫なようでした。


でも、主人公の俳優の名前が思い出せません。


家内にアルツハイマーの疑いをかけられるので、「この俳優は誰だっけ?」と聞けませんでした。


ドラマを見ていて、ストーリーよりも俳優の名前が気になってしまいます。


昔、よくトレンディードラマに出ていたことしか思い出せません。


ドラマが始まって1時間ほどしてようやく豊川悦司だと名前を思い出しました。



本当に何も覚えない自分です。