日曜日の朝、いかがお目覚めでしょうか?
今日は最初の路線に軌道修正しました。
そうだ京都、行こうです。
この曲を初めて聴いたのが高校1年生の時でした。
当時、NHK-FMでゴールデン・ジャズ・フラッシュという番組があって、録音しながら聴いていました。
最後の曲でしたが、演奏時間が長いので番組の終わりまでに全て収まらずにフェードアウトしながら終わりました。
1960年代のジャズを牽引していたソプラノ・サックス(主としてはテナーサックスです)のジョン・コルトレーンは私が生まれる3ヶ月前に亡くなってしまいました。
生の演奏を聴きたかったです。
今日は最初の路線に軌道修正しました。
そうだ京都、行こうです。
この曲を初めて聴いたのが高校1年生の時でした。
当時、NHK-FMでゴールデン・ジャズ・フラッシュという番組があって、録音しながら聴いていました。
最後の曲でしたが、演奏時間が長いので番組の終わりまでに全て収まらずにフェードアウトしながら終わりました。
1960年代のジャズを牽引していたソプラノ・サックス(主としてはテナーサックスです)のジョン・コルトレーンは私が生まれる3ヶ月前に亡くなってしまいました。
生の演奏を聴きたかったです。