今月の29日~30日に京都に出張です。

29日の朝に東京を出て、午後に施設見学、夜には会議です。

翌日は仕事が詰まっている人は朝一番の新幹線で帰り、そうでない人は適当な時間で帰ります。

一人でしたら夜行バスで行って、午前中にどこか目一杯回るでしょう。

スーツなので山の方のお寺は行けません。

翌日は特に御開帳情報がないので、朝一番で龍安寺に行って、嵐山電鉄沿線を回り、六波羅蜜寺から三十三間堂、智積院あたりならそんなにスーツに革靴でも負担にならないでしょう。

あと1ヶ月後の6月でしたら夏越の大祓で茅の輪れるのですが残念です。















出張に行くのは上司なのですが…