昨日、東京・有楽町の交通会館2Fにゆめぷらざ滋賀という観光案内所に行きました。
目的はアメブロではないのですが、とても仏像に詳しい方のブログで紹介されていた雑誌のバックナンバーを買うためです。
東京ではここでしか売っていません。

みーな110号(湖北の観音さま・北の巻)

みーな111号(湖北の観音さま・南の巻)
とてもマニアックで湖北にあるたくさんの観音様の写真と拝観方法が掲載されています。
2冊で100体近い観音様を紹介しています。
これは凄い雑誌です。
地元の方の編集ならではの掘り下げ方です。
郵送でも手に入るようですので興味のある方は長浜みーな編集部のHPで確認して下さい。
また、ゆめぷらざ滋賀ではたくさんの観光パンフレットが置いてあります。
滋賀に行かれる際には是非ともパンフレットをいただいてから計画を立てられるといいでしょう。
いいところを見つけました。
目的はアメブロではないのですが、とても仏像に詳しい方のブログで紹介されていた雑誌のバックナンバーを買うためです。
東京ではここでしか売っていません。

みーな110号(湖北の観音さま・北の巻)

みーな111号(湖北の観音さま・南の巻)
とてもマニアックで湖北にあるたくさんの観音様の写真と拝観方法が掲載されています。
2冊で100体近い観音様を紹介しています。
これは凄い雑誌です。
地元の方の編集ならではの掘り下げ方です。
郵送でも手に入るようですので興味のある方は長浜みーな編集部のHPで確認して下さい。
また、ゆめぷらざ滋賀ではたくさんの観光パンフレットが置いてあります。
滋賀に行かれる際には是非ともパンフレットをいただいてから計画を立てられるといいでしょう。
いいところを見つけました。