今日は茨城~栃木を回りました。
水戸駅からの帰りの特急は17時52分発でした。
レンタカーを17時に返せば余裕で間に合います。
その前にガソリンを満タンで返さなければなりません。
カーナビを見るとスタンドはレンタカーの営業所の隣にありそうです。
17時5分前に着きましたがスタンドの姿はありません。
考えるとスタンドの跡地に営業所ができたようです。
それからはスタンド探しに迷走しました。
駅の近くにはなさそうです。
破れかぶれで走って15分後に見つかりました。
給油中に娘がトイレに行きましたがなかなか帰ってきません。
どうしたのかと聞くと、トイレのドアがきつかったから誰か入っているかと思っていたらしいです。
しばらく待っているとお店の人が震災でトイレのドアがゆがんでいると教えてくれて押してくれたそうです。
用を済ませてもなかなか引っ張れなくて苦労したそうです。
ロスタイム発生です。
来た道を覚えていたのでカーナビなしで営業所に着きました。
もう17時半です。
コンビニに寄ったのですが、娘の買った冷凍フルーツのバーコードが読み取れません。
店員さんが商品棚まで見に行き、金額を手打ちしていました。
またもやロスタイム発生です。
世界中のトラブルが全て私と娘に降りかかってきます。
ようやく水戸駅に発車10分前に着きました。
今は上野に向かう特急の中です。
安い切符を買ったのでガラガラなのに車両一番前の連結部のドアの前の席になってしまいました。
仕方がないです。
昨日と同じイチゴ農園の売店でまたもやイチゴジェラートを待つ娘です。
今回はコーンではなくカップにしました。
水戸駅からの帰りの特急は17時52分発でした。
レンタカーを17時に返せば余裕で間に合います。
その前にガソリンを満タンで返さなければなりません。
カーナビを見るとスタンドはレンタカーの営業所の隣にありそうです。
17時5分前に着きましたがスタンドの姿はありません。
考えるとスタンドの跡地に営業所ができたようです。
それからはスタンド探しに迷走しました。
駅の近くにはなさそうです。
破れかぶれで走って15分後に見つかりました。
給油中に娘がトイレに行きましたがなかなか帰ってきません。
どうしたのかと聞くと、トイレのドアがきつかったから誰か入っているかと思っていたらしいです。
しばらく待っているとお店の人が震災でトイレのドアがゆがんでいると教えてくれて押してくれたそうです。
用を済ませてもなかなか引っ張れなくて苦労したそうです。
ロスタイム発生です。
来た道を覚えていたのでカーナビなしで営業所に着きました。
もう17時半です。
コンビニに寄ったのですが、娘の買った冷凍フルーツのバーコードが読み取れません。
店員さんが商品棚まで見に行き、金額を手打ちしていました。
またもやロスタイム発生です。
世界中のトラブルが全て私と娘に降りかかってきます。
ようやく水戸駅に発車10分前に着きました。
今は上野に向かう特急の中です。
安い切符を買ったのでガラガラなのに車両一番前の連結部のドアの前の席になってしまいました。
仕方がないです。

昨日と同じイチゴ農園の売店でまたもやイチゴジェラートを待つ娘です。

今回はコーンではなくカップにしました。