昨日、法事で小田原に行きました。

新宿からロマンスカーに乗って行ったのですが、私、家内、娘の3人なので定石通りに私は後ろの席に一人で切符の指定通りに通路側に腰掛けました。


窓側の席にはやや大きめの女性が座りました。

ロマンスカーを運転したいですが、出来るはずもなく黙って座るだけです。

連日の早朝覚醒で頭がボーっとしています。

新宿を過ぎてから10分でウトウトとしてしまいました。

そのうち、ロマンスカーガールが車内販売の注文を取りにきました。

その声で少し目が覚めました。

すると隣の女性がおにぎり弁当を2つ、幕の内弁当を1つ、お茶を1つ等々お姉さんに注文しています。

その体型を維持するために努力されているのかと思いました。

納得してまたウトウトと寝てしまいました。

再び起きると隣りの女性が「席を代わって下さいますか?」と話しかけてきました。

「誰がお連れの方でもいらっしゃるのですか?」と聞いてみました。

「少し離れた場所に子どもたちが座っています。」との答えでした。

お弁当はお子さんたちの分も含まれていました。

勘違いして申し訳ございません。

心の中で謝りました。

ちなみに家内も同じように一人でお弁当を3個食べる凄い人がいると思っていたそうです。