湖南三山の最後は常楽寺です。



もぐじのブログ



ここも本堂は国宝です。



もぐじのブログ


オマケに三重塔も国宝です。


本堂に入ると小さな二十八部衆が目につきました。

風神、雷神もいるので三十三間堂と同じ30人スタッフです。

けれども無住だった時代に3体盗まれてしまいました。

1体が戻ってきたそうですが、あとの2体は行方不明のままです。

いつか戻ってきてほしいです。


残った28体も友人を失って何か寂しそうです。


長年信仰されてきた仏像を盗むなんてこまわり君に死刑にしてもらいたいです。




もぐじのブログ



ここで今回の湖南三山の旅は終わりです。



もぐじのブログ



湖南三山はここ5年ほど毎年行きたいと思っていました。



もぐじのブログ



けれども他の行きたい場所があり、先伸ばしになっていました。



もぐじのブログ


来年、長寿寺の御開帳があるので来なければなりません。




もぐじのブログ-111128_1501~02.jpg

来るとなれば連続だなんて不思議なものです。