昨日は研修前に柴又帝釈天に行ってきました。

常磐線金町駅から最寄り駅の柴又まで1駅なのですが、経費削減で20分ほど歩きました。

7時前に帝釈天に着くと太鼓の音がしました。


もぐじのブログ


けれども読経の声はしませんでした。

しかもせっかく御朱印帳を持参したのに納経所には誰もいませんでした。

悔しいので関東の私鉄で共同開催している「花と寺社めぐり」のスタンプを対象駅である柴又駅で押してきました。


そして研修開始までの時間がなくなり、帰りはそのまま金町駅まで電車に乗りました。

ちなみにスタンプは御朱印帳に押したわけではないのでご安心を。