今日は京都をアチコチ回りました。

お寺を9ヶ所、神社を5ヶ所です。

予定とは大分変わりました。

昨日まで宇治に行くつもりはありませんでした。

平等院が神仏霊場の札所で一番ネックになっていました。

受付で拝観料を払うのに更に鳳凰堂に入るのに予約をしなければなりません。

しかも300円が必要です。

1時間以上先の拝観もあります。

それをネックに感じていました。

ふと考えると今日は平日です。

混雑していないでしょう。

この先、平日に休める日はなかなかありません。

千載一遇のチャンスと考え、京都の市街地を回る予定を急遽宇治に変えました。

平等院に着いて鳳凰堂の拝観予約をすると20分後です。

目論見が当たりました。

鳳凰堂内部やミュージアム(お寺のお堂ではないです)を拝観して、不動堂で御朱印を戴きました。

これで神仏霊場152ヶ所のうち151ヶ所を回り終えました。

残り1ヶ所は比叡山です。

冬に向かって厳しい寒さで行けないでしょう。

結願は春になりそうです。

本来なら平等院を大震災の日に行く予定でした。

やっと実現しました。