9月の最初の3連休に福井県小浜市にある賀茂神社(為星寺)で33年に1回の十一面観音様の御開帳があります。
この情報を得たのが2ヶ月前です。
観光協会にメールして詳しい日程を教えて貰いました。
土曜日が仕事なのでその晩の夜行バスで行こうと考えていました。
ところが仕事の量でその日は何時に帰れるかわかりません。
夜行バスに乗り遅れるかも知れません。
来年の本開帳に向けての前開帳なので先送りすることにしました。
ところが先週末に隣の若狭町にある弘誓寺で33年に1回の御開帳が16日(金)~18日(日)にあります。
これは本開帳なのでどうしても行きたくなりました。
そして日帰りで行くことに決定です。
御開帳の2箇所を回ってから「海のある奈良」と呼ばれている若狭地方のお寺を時間が許す限り回りたいと思っています。
この情報を得たのが2ヶ月前です。
観光協会にメールして詳しい日程を教えて貰いました。
土曜日が仕事なのでその晩の夜行バスで行こうと考えていました。
ところが仕事の量でその日は何時に帰れるかわかりません。
夜行バスに乗り遅れるかも知れません。
来年の本開帳に向けての前開帳なので先送りすることにしました。
ところが先週末に隣の若狭町にある弘誓寺で33年に1回の御開帳が16日(金)~18日(日)にあります。
これは本開帳なのでどうしても行きたくなりました。
そして日帰りで行くことに決定です。
御開帳の2箇所を回ってから「海のある奈良」と呼ばれている若狭地方のお寺を時間が許す限り回りたいと思っています。