昨日は仕事を終えて午後から中央線に乗って高円寺まで行きました。
茅の輪っていたときに早朝に行った気象神社があります。
高円寺駅を降りると警察官がたくさんいました。
しまったと思いました。
高円寺の阿波踊りの日でした。
大変な人混みです。
人の間をぬって気象神社に着きました。
ここのメインは氷川神社なのですが中にある気象神社の方が有名です。
狭い境内に屋台たくさんでした。
氷川神社の祭礼に阿波踊りがくっついているようでした。
氷川神社と気象神社が1枚のページに並んで書いてある珍しい御朱印を戴きました。
今度は荻窪まで行って天沼八幡神社に行きました。
ここは前日に祭礼があったとおっしゃっていました。
「昨日来れば良かったです」と人混み嫌いな私はウソをついてしまいました。
宮司さんはとても優しい方でした。
以前、朝早く茅の輪った時にも気持ちよく挨拶をして下さったことを思い出しました。
そして吉祥寺まで行き、井の頭公園内の井の頭弁財天に行きました。
御朱印は書ける方が不在とのことで諦めました。
近いのでまた来ればいいです。
社務所で聞いたところ再来年4月に御開帳があるとのことです。
狭い境内なのでたくさんの人が来て池に落ちるといけないのであまり宣伝はしないとおっしゃっていました。
どうかこの情報を拡散しないでくださいね。
本当はもう1箇所寄るつもりでしたが娘のブラスバンドの発表会があったので泣く泣く帰りました。
茅の輪っていたときに早朝に行った気象神社があります。
高円寺駅を降りると警察官がたくさんいました。
しまったと思いました。
高円寺の阿波踊りの日でした。
大変な人混みです。
人の間をぬって気象神社に着きました。
ここのメインは氷川神社なのですが中にある気象神社の方が有名です。
狭い境内に屋台たくさんでした。
氷川神社の祭礼に阿波踊りがくっついているようでした。
氷川神社と気象神社が1枚のページに並んで書いてある珍しい御朱印を戴きました。
今度は荻窪まで行って天沼八幡神社に行きました。
ここは前日に祭礼があったとおっしゃっていました。
「昨日来れば良かったです」と人混み嫌いな私はウソをついてしまいました。
宮司さんはとても優しい方でした。
以前、朝早く茅の輪った時にも気持ちよく挨拶をして下さったことを思い出しました。
そして吉祥寺まで行き、井の頭公園内の井の頭弁財天に行きました。
御朱印は書ける方が不在とのことで諦めました。
近いのでまた来ればいいです。
社務所で聞いたところ再来年4月に御開帳があるとのことです。
狭い境内なのでたくさんの人が来て池に落ちるといけないのであまり宣伝はしないとおっしゃっていました。
どうかこの情報を拡散しないでくださいね。
本当はもう1箇所寄るつもりでしたが娘のブラスバンドの発表会があったので泣く泣く帰りました。