昨日、新宿のデパートの書籍売り場をウロウロしました。

私よりも少し年上のサラリーマンが店員さんに本を探してもらっていました。

結局お目当ての本はなかったようです。

近くに本屋さんはないか?尋ねていました。

少し失礼な奴だと思っていました。

店員さんは丁寧に別の本屋さんの場所を説明していました。

ここまでは背を向けていて、まああまり気にしなかったのですが、振り返ってよくよく見ると大きなヘッドホンを耳にしたまま話していました。

人に物を尋ねるとき、人から物を教えてもらうときの格好かと無性に腹が立ちました。

お客様だから店員はそれに応えるのが当たり前だと思う気持ちが全面に出ていました。

あったま悪い奴です。

おかげでついでに腹も出てしまいました。

まあ「当選者怪しいお米セシウムさん」に比べたら小さいことですが…