先日、勢いで青春18きっぷを買いました。

最初に整理すると青春18きっぷは11500円で販売されています。

5日分JRの普通列車が乗り放題です。

つまり1日2300円換算になります。

必ずしも連続5日間でなくてバラバラでも使えます。

同一行動なら例えば2人なら1枚のきっぷで2日分消費して使えます。

友達もいないですし 、家族は電車移動は嫌いです。

一人で5日分使わなければなりません。

私は完全週休2日制ではないので半日で使う日も出てきます。

それが一昨日いきなりやってきました。

仕事が定時に終わりました。

まず新橋の烏森神社に行きました。

先日、朝早く茅の輪りましたが今まで御朱印を戴いたことはありませんでした。

ここの御朱印は珍しいことで有名です。

四隅に丸い神紋が色違いで押されています。

500円と高いですが、茶店の麦茶と御守りがついてくるので何かお得感があります。

それから千葉神社、法華経寺、船橋大神宮と総武線沿線の神社仏閣に行きました。

最後の船橋大神宮では5時過ぎだったので御朱印は戴けませんでした。

土曜日の交通費を合計したら2080円でした。

220円損しています。

土曜日の午後の半日で2300円分の電車に乗るのは難しいですね。