今日は3時半に起きてしまったので茅の輪りに行きました。


永福町の大宮八幡宮は今日から始まるお祭りの準備がされていて茅の輪の跡形すらもありませんでした。


いきなり最初でコケました。



もぐじのブログ



もぐじのブログ



でもなんだか興味が涌く紐です。



次に荻窪の天沼八幡神社に行きました。


ここでやっと茅の輪に出会えました。




もぐじのブログ



次に都心の方に出ようと思っていると少し時間があります。


高円寺の氷川神社が駅から近く、また気象神社という全国で唯一の神社が中にあるとの情報で行きました。




もぐじのブログ



↓これが気象神社。




もぐじのブログ



そして市ヶ谷の市谷亀岡八幡宮に行きました。


ここは確実にあるとわかっていましたので安心です。




もぐじのブログ



最後に行った東京大神宮は残念ながら茅の輪の痕跡しかありませんでした。




もぐじのブログ