乃木神社を出た後には氷川神社まで歩きました。


10分ちょっとで着きました。


ここでもちゃんと茅の輪がありました。





もぐじのブログ




近くでは10人以上が集まって大極拳の練習をしています。


私はお構いなしに8の字に回りました。


私が回り始めたときに来た人は大極拳と変なサラリーマンを見て何か新興宗教の集まりだと思ったことでしょう。



赤坂のTBSの前を通って日枝神社に着きました。


朝からエスカレーターが動いていました。





もぐじのブログ




とても助かりました。




もぐじのブログ



ここにも茅の輪はありました。




もぐじのブログ





結構熱心にお祈りをしている出勤前のOLが2人いました。






もぐじのブログ


青空とビルと茅の輪です。



下りエスカレーターはないので階段で降りました。


赤坂見附の前を通って豊川稲荷に行きました。


ここには茅の輪はありませんでした。


稲荷ですが曹洞宗のお寺です。





もぐじのブログ


朝から読経の声が聞こえました。


出勤前に祈願している人がいるのでしょう。


今日の契約成立等を祈っているのですかね?


ここでは茅の輪はありませんでしたが御朱印を戴けましたので満足しました。


そして職場へと向かいました。