もぐじのブログ





日曜日にはあじさい祭りに行きました。



家内は前日の夕方に仕事と会議の後に電車でやってきました。



震災のためか規模を縮小して開催されていました。



そのため露天商などは出ていませんでした。



野菜類が殆ど100円で家内がどっさりと買っていました。



私の好きな枇杷も1パック200円、娘と家内が好きな桃も6個1000円で売っていました。



晴れていれば富士山も見えるのですが、あいにくの曇り空でした。



あじさい巡礼・あじさい観音などと書いたお寺がありました。



昔からあじさいが有名だったわけではないので最近つけた名前だと思います。



御朱印を戴けるようでしたら次回にでも回りたいと思いました。





もぐじのブログ







田植えをしたばかりの水田ではオタマジャクシがたくさんいました。



素手で捕まえて連れて帰ろうかと思いましたが、マンションですと成人したときに可哀想なので止めました。



水深があり急流な川がありました。



「ボールが落ちたら助からないなあ。」とここで留守番のボールちゃんの存在感が急に出てきました。




おっと、ゆるキャラ発見です。




もぐじのブログ





追いかけて前に出ました。








もぐじのブログ





震災復興募金を呼びかけていたので、娘に募金させました。