今日は家内が仕事に行ってしまい、娘と二人きりでした。

お昼までポケモンがあったので午後から出かけました。

東京青梅市の塩船観音寺が今日まで御開帳です。

人はたくさんいるのですが本堂に上がる人は全然いませんでした。

そこで千手観音様をゆっくり拝観しました。

その間、娘は外で焼きトウモロコシを食べていました。

食べ物を持ってお堂に上がらないという言いつけを守っています。

その他谷保(やぼ)天満宮、大国魂神社と回ってきました。

これで3が日の間に10箇所ほど神社仏閣に行ってきました。

初詣の域を超えています。

でも幸先の良い一年の始まりです。