昨日、ある書類をFAXしました。
個人情報バッチリの書類です。
一応、個人を特定できるところを見えないようにして送信しました。
席に戻って送信票を見ると私の自宅の住所、電話番号が書いてあります。
私用に使った送信票で送ってしまいました。
慌ててFAXのところに行って送信状態を見るとリダイアル中でした。
直ぐに中止ボタンを押して、今度は勤務先の名前の送信票で改めて送りました。
しばらくして、ちゃんと送信されたか履歴を見ると最初のFAXは1番違いの番号に送っていました。
たぶん、普通の固定電話に掛かったのでしょう。
それでリダイアルされたと思います。
ミスがミスを救っています。
マイナス同士の掛け算のようだと思いました。
足し算でなくて良かったです。
個人情報バッチリの書類です。
一応、個人を特定できるところを見えないようにして送信しました。
席に戻って送信票を見ると私の自宅の住所、電話番号が書いてあります。
私用に使った送信票で送ってしまいました。
慌ててFAXのところに行って送信状態を見るとリダイアル中でした。
直ぐに中止ボタンを押して、今度は勤務先の名前の送信票で改めて送りました。
しばらくして、ちゃんと送信されたか履歴を見ると最初のFAXは1番違いの番号に送っていました。
たぶん、普通の固定電話に掛かったのでしょう。
それでリダイアルされたと思います。
ミスがミスを救っています。
マイナス同士の掛け算のようだと思いました。
足し算でなくて良かったです。