今日は長谷川等伯展の前売り券を自宅に忘れたので急遽、新橋のパナソニック電工汐留ミュージアムの木田安彦展に行きました。
西国三十三観音の木版画やその他全国のお寺のガラス絵が展示されていていました。
そのお寺を代表するものを中心にデフォルメされていました。
でも特徴がよくとらえられていて、見ていて思い出しながら感心しました。
あまり代表するものがないお寺(元慶寺など)は大変苦心されたのではないかと思われました。
期待以上の作品で大変楽しい時間を過ごさせていただきました。
西国三十三観音の木版画やその他全国のお寺のガラス絵が展示されていていました。
そのお寺を代表するものを中心にデフォルメされていました。
でも特徴がよくとらえられていて、見ていて思い出しながら感心しました。
あまり代表するものがないお寺(元慶寺など)は大変苦心されたのではないかと思われました。
期待以上の作品で大変楽しい時間を過ごさせていただきました。