今日は江戸33観音を回ってきました。

両国の回向院から始まり都営交通のフリー切符を駆使して回りました。

途中、浅草線で大門という駅を通りました。

札所の増上寺の最寄駅です。

ガイドブックを頼りに回っていたので途中駅とは知りませんでした。

拝観料を取らない大きなお寺なのであとに回ればいいと思いました。

あちこち巡礼したら増上寺に着いたのが4時半でした。

御朱印の窓口はまだ開いていました。


境内に入るとちょうど背後の東京タワーがライトアップされていました。

なにかいい感じでした。

後回しにして正解でした。


免停期間中もぐじのブログ-091212_1644~0001.jpg