アクセス分析でどんな検索で私のページにたどり着くかわかります。


もちろん、「もぐじ」が多いのですが、次に多いのが「ペンダルース」です。


これで検索するとyahooではこの記事だけ出ます。


http://ameblo.jp/chibi092000/entry-10334755998.html




明日は娘の誕生日です。

当初、私と家内に別々のDSソフトを要求していましたが、先日テレビの通販のCMを見て粘土細工のおもちゃが欲しいと私に言いました。

DSソフトに比べたら2000円位安いです。

すぐその話に乗りました。

フリーダイヤルと商品名を手近にあったケーキの箱に控えました。

ところが数日後、箱がなくなっています。

まあ、商品名でネットで検索すれば直ぐに見つかると思って今週に至りました。

ところが月曜、火曜と仕事を休んでしまい検索ができません。

昨日、娘から改めて聞いた商品名「ペンダルース」で職場のPCで検索したのですが全く引っかかりません。

昨晩、娘に再度確認しても「ペンダルース」と言っています。

今朝も奇跡を期待して「ペンダルース」で検索しましたが同じ結果でした。

発想を切り替えて「ベンダルース」で検索したらヒットしました!

しかも通販の会員登録したら2000円の割引になり、物凄い安い値段で買うことができました。

こんなことで運を使いたくありませんがやっぱり嬉しいです。

マイナスわらしべ長者です。




クリスマスシーズンで間違えて検索する人が多いようですね。


仲間がいてよかったです