昨日は取調が終わったのが9時5分でした。
半日有給休暇を取得しているので4時間近く時間があります。
江戸33観音巡りをしているので19番の東円寺、17番の宝福寺という新宿に割りと近いお寺に行きました。
特に宝福寺は銀杏が色づいていてとてもきれいでした。
次に新宿駅に一番近いお寺だと思われる天龍寺に行きました。
ビルとビルの谷間にあります。
境内の横を人がよく往来しています。
この近くに江戸六地蔵のお寺があると聞いていたのですが天龍寺には大きなお地蔵様がいませんでした。
道路に立てかけられている地図を見たら太宗寺とわかりました。
歩いて10分です。
行くと確かに立派なお地蔵様がいらっしゃいました。
閻魔堂には閻魔様と脱衣婆がいました。
脱衣婆は凄いお姿です。
まだ時間があったので新宿御苑に行きました。
銀杏や紅葉がとてもきれいでした。


