~水曜日の晩からお風呂に入っていません。お風呂に入りたいです。~




今日、午後に娘と家内は近くの温泉にいきました。

何でもテレビチャンピオンの温泉チャンピオンが作った温泉だそうです。

私も何回か行きましたが痒いところに手が届く感じの施設ですし、料金もリーズナブルです。

私も温泉に行きたかったのですがまだ本調子ではないので控えましたと言うか誘って貰えませんでした。

冒頭は一応つぶやきのつもりですが兎に角お風呂に入りたいです。

外出中に入ってしまおうと思いました。

家内がいるうちだと、風呂掃除もさせてもらえないでしょう。

そして温泉の素を見つけて俄か温泉気分を味わってやろうと思いました。

風呂場に行って浴槽を見るとたくさん残り湯があります。

もったいないので残り湯を使って洗濯をしました。

洗濯機が停まって、浴槽のお湯を抜いている間に洗濯物を干しました。

今日は寒くて震えながらの洗濯干しでした。

干し終わった頃にちょうど残り湯もなくなり、浴槽を掃除しました。

段取りは順調です。

浴槽の栓を閉めて風呂自動のスイッチを押しました。

あとはお湯が張るのを待つのみです。

完璧です。

ところがここで大きな誤算です。

温泉の素が見つかりません。

必死になって探しましたがどこにも見つかりません。

普段は温泉の素など入れていないので気にしないのですが今日は特別な日です。

寒い中コンビニに買いに行ってもいいやと思っていたところついに温泉の素が見つかりました。

日光湯元の湯

見つかって直ぐにお湯張りの合図がなりました。

洗髪して体を洗って待望の温泉に入りました。

「あ~、極楽、極楽」とつぶやいてしまいました。

浴槽のなかでおならをしたらもっと温泉気分に浸れるのではないかとふと考えてしまいました。