ヅラヅラと関西に行ったときのことを書いていましたが、目的を書いていませんでした。


関西に西国三十三観音霊場があります。


33のお寺+番外のお寺が3つあり36箇所のお寺に行ってお参りをする霊場です。


去年の5月から来年の5月まで普段拝観できない観音様を一斉に御開帳します。


ずっと御開帳するのではなく、御開帳期間は各お寺バラバラです。


御開帳期間だけ回ってきて、残りが4つのお寺になりました。


その4つのお寺を回りに行きました。


そして播州清水寺で36箇所全て回り終えました。


1年1ヶ月かかりました。


播州清水寺で満願の証という印をいただきました。


お金と時間がかかりましたがようやく達成できました。


免停間近もぐじのブログ