娘が先日行った滋賀県の太郎坊宮という神社の売店で買ったキノコご飯が凄いお気に入りになってしまいました。
また太郎坊宮に行こうとまで言っています。
神社はお弁当やさんではないです。
信仰の場です。
娘は何か勘違いをしています。
家内が今度キノコご飯を作ってあげると言ったら大喜びしていました。
家内が「舞茸を入れて、しめじを入れて」なんて言いました。
娘は「いいねえ」と喜んでいます。
家内が「エリンギを入れて」と言ったら娘は「嫌だ」と言いました。
家内が「エリンギのどこが嫌なの?」娘に聞きました。
娘はぼそっと「角度」と答えました。
また太郎坊宮に行こうとまで言っています。
神社はお弁当やさんではないです。
信仰の場です。
娘は何か勘違いをしています。
家内が今度キノコご飯を作ってあげると言ったら大喜びしていました。
家内が「舞茸を入れて、しめじを入れて」なんて言いました。
娘は「いいねえ」と喜んでいます。
家内が「エリンギを入れて」と言ったら娘は「嫌だ」と言いました。
家内が「エリンギのどこが嫌なの?」娘に聞きました。
娘はぼそっと「角度」と答えました。