私はあるSNSに所属しています。
先日、仏教美術関係のコミュニティで、ある方が滋賀県のお寺で50年ぶりの御開帳があると情報をくれました。
10月10日、11日です。
日帰りで行ってこようと思いました。
昨日になって同じ日に福井県のお寺で17年ぶりの御開帳があることを私が発見しました。
トピックスに出すとその方がいつからいつまで御開帳か役場やお寺に電話してまた書き込んでくれました。
結局2人が出した結論は2つ拝観するには日帰りではだめで前の日に敦賀あたりに宿泊しなければならないと言うものでした。
二人とも予定変更です。
初対面ですが多分2人で回るでしょう。