今日は京都日帰り旅行です。
花園駅に10時15分に集合です。
9時に着いてしまいました。
花園駅前の法金剛院に行って阿弥陀如来様を拝観しました。
それでも時間があまり、妙心寺塔頭の退蔵院に行きました。
お庭がきれいです。
水琴屈もあります。
10時過ぎにツアーの受付をして神護寺に向かいました。
神護寺ではなんと山門まで送ってくれました。
長い階段を上らずにすみました。
金堂でご住職の神護寺の歴史を拝聴して金堂裏の多宝塔に行きました。
20年来お会いしたかった五大虚空蔵菩薩様が並んでいらっしゃいました。
ふくよかなお顔がとても印象的です。
いつまでもここにいたかったのですが時間が限られています。
その後川床料理を食べ、花園駅に送ってもらいました。
JR、地下鉄と乗り継いで西国番外札所の元慶寺に行きました。
山科駅に行って再び地下鉄に乗り、日野薬師、六地蔵と回りました。
疲れたなー。

花園駅に10時15分に集合です。
9時に着いてしまいました。
花園駅前の法金剛院に行って阿弥陀如来様を拝観しました。
それでも時間があまり、妙心寺塔頭の退蔵院に行きました。
お庭がきれいです。
水琴屈もあります。
10時過ぎにツアーの受付をして神護寺に向かいました。
神護寺ではなんと山門まで送ってくれました。
長い階段を上らずにすみました。
金堂でご住職の神護寺の歴史を拝聴して金堂裏の多宝塔に行きました。
20年来お会いしたかった五大虚空蔵菩薩様が並んでいらっしゃいました。
ふくよかなお顔がとても印象的です。
いつまでもここにいたかったのですが時間が限られています。
その後川床料理を食べ、花園駅に送ってもらいました。
JR、地下鉄と乗り継いで西国番外札所の元慶寺に行きました。
山科駅に行って再び地下鉄に乗り、日野薬師、六地蔵と回りました。
疲れたなー。
