昨日から7月2日に提出する書類で悩んでいました。


給与ソフトからExcelファイルに落とした職員の誕生日と入社年月日のことです。


例えば、1967年(昭和42年)10月23日という日付を昭和を表す5を頭に持ってきて5421023という数値に変換することです。


Excelの日付は1900年1月1日を1としてそこからの日数を割り当ているのです。


そう簡単にはいかないのです。


Excelの本とにらめっこしたら3段階くらいコピーや数式の作業をしたら完成しました。


久しぶりに頭を使いました。


何年かぶりに新しい技を使いました。


まだまだいけます。