今日は仕事を休んで茨城の秘仏御開帳ツアーに参加しました。
今日はお釈迦様の誕生日=花祭りということで御開帳が多かったようです。
何しろバスツアーは初めてです。
隣に座った人と何を話したらいいのだろうとか人見知りの私はそんな心配をしていました。
でも申込みが12人しかいなくて隣には誰も座りませんでした。
菊蓮寺では茨城県で2番目に大きい千手観音様を拝観しました。
次の薬師寺では正に花祭りでカラオケ大会が開催されています。
まさかカラオケをバックに仏様を拝観するとは思いませんでした。
とても素晴らしい薬師三尊様にお会い出来ました。
小松寺では浮き彫りのとても小さな如意輪観音様にお会い出来ました。
美術館に貸し出される時はガラスケース越しですが、直接お目にかかるのでハンカチか手で口を覆って拝観しました
直接息がかからないようにとのことです。
最後の岩谷寺では2体の薬師如来様にお会いしました。
解説もパンフレットもなかったのですがツアーの参加者でとても詳しい方がいて案内して下さいました。
とても充実した1日でした。
今日はお釈迦様の誕生日=花祭りということで御開帳が多かったようです。
何しろバスツアーは初めてです。
隣に座った人と何を話したらいいのだろうとか人見知りの私はそんな心配をしていました。
でも申込みが12人しかいなくて隣には誰も座りませんでした。
菊蓮寺では茨城県で2番目に大きい千手観音様を拝観しました。
次の薬師寺では正に花祭りでカラオケ大会が開催されています。
まさかカラオケをバックに仏様を拝観するとは思いませんでした。
とても素晴らしい薬師三尊様にお会い出来ました。
小松寺では浮き彫りのとても小さな如意輪観音様にお会い出来ました。
美術館に貸し出される時はガラスケース越しですが、直接お目にかかるのでハンカチか手で口を覆って拝観しました
直接息がかからないようにとのことです。
最後の岩谷寺では2体の薬師如来様にお会いしました。
解説もパンフレットもなかったのですがツアーの参加者でとても詳しい方がいて案内して下さいました。
とても充実した1日でした。