今日、帰り道に紀伊国屋書店新宿南口店に寄りました。

とりあえず、今日発売の五木寛之さんの百寺巡礼第6巻の文庫本を買いました。

何かもの足らなく京王百貨店の本屋さんにも行きました。

小さな本屋さんなのですが、一角に仏教本フェアのコーナーがありました。

30種類位の本が並べてあります。

半分以上持っている本でしたが、中には買ったかどうかわからない本もあります。

とりあえず、絶対に買っていない集英社be文庫の「京都、仏像をめぐる旅」という本を買ってきました。

今月いっぱいの企画だそうでまた家で確認してから売り場に行きたいと思います。

ところで最近、仏像の本がたくさん出版されていますがブームなのでしょうか?

以前のJリーグのように流行っているから行くみたいなブームになって欲しくありません。