先日、神仏霊場の御朱印帳に書いて貰う時に、回った順番でいいですか?と聞かれました。

自分で番号を振ってそこに書いて貰う人がいてとても気を遣うとのこと。

何人も待って重ねて置かれたら探すのは大変ですよね。

もし番号順に押して貰いたいなら最低限押して貰いたい場所に栞を挟んで右のページか左のページか判るように付箋紙を貼るなり、栞を右用と左用と2枚作って挟むといいと思います。

お互いに気持ちいいようにしたいですね!

私は巡礼した順番に前から押して貰ってます。

後で加盟社寺が増えたら困るからです。

出来たばかりの霊場ですから。