昨日、ビデオ録画が始まったのを確認して家族で寝ました。
夜中、こっそり起きてビデオテープの巻き戻しをしました。
大体ここだろうと再生ボタンを押すと画面にはピカチューが動いています。
ええー。
我が家のビデオは再生専用のDVDが付いていて、リモコンがDVDモードになっていたからでした。
それに気づき、ようやく再生しました。
昨日は巡礼の作法が中心でしたね。
うわぁ、柄杓を直接口につけて飲んでたけど大間違いだー。
情けないことに気づきました。
ちゃんと洗って元の位置に返してましたけど。
お経もちゃんと読まなきゃなーとか、勤行次第を買おうかなと改めて考えました。
菅笠は新幹線に持ち込んだら迷惑だろうとか、
白装束を来てたら私くらいの年齢だと、
「自分や親か家族が病気なのかな?」
とか
「リストラされて再就職を祈っているのかな?」
とか思われそうだと余計なことを想像しました。
紹介された2番から5番までは今月中に行きます。
巡礼の作法が一番大切だけど、4番施福寺の辛さをもっと訴えるのも大切だと思います。