サンクスギビング。
大学は5日間だけの休暇なので、ニューヨークから戻るには短すぎの息子は帰宅なし。
GFのアパートで、ターキーの丸焼き、グレービーソース、マッシュポテト、パンプキンと、正統派のディナーのクッキングを楽しんだようで、出来上がりが一品づつ写真送付されてくるのが、楽しくて嬉しい。
我が家はと言うと、まあ、料理が好きでない私の作品は写真を載せるほどでもない。
今年はパンプキンパイを、ビーガン&グルテンフリーのレシピで作ってみた。
マラソン大会主催元がレシピを掲載したので、それでいいやという安易な決断だったのですが。
パイ生地はアーモンド粉とココナツ粉。
オイルもココナツオイル使用。
砂糖も使わず、甘みはメイプルシロップ。
体には良さそうだし、材料を見るとナッツ仕様で悪くなさそうですが、、、
結果は一言でいうと、「2度と作らない」と密かに心の中でつぶやいたのでした。
Hapy Thanksgiving, everyone!!