時計の風防交換その2 | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

時計の風防がかなり傷だらけだったコイツ。

 

 

風防をサファイアクリスタルにグレードアップ交換作業。

 

 

手前に写る古い風防は、取り外す作業中に割れてしまったのでした。

 

使ったこのサファイアクリスタル。

同時に同じサイズのものを3枚発注したら、この1枚だけは「ミネラルクリスタル」と書かれた袋に上から「サファイア」のシールが張られた状態で届いた。

 

う~ん、間違いなくサファイアクリスタルなのだろうか?

見た目だけではどれも透明ガラスで同じに見えるし。。。

 

サファイアクリスタルの判別方法。

「しばらく放置した後触れるとひんやり冷たく感じます」

 

試してみた。

うん、ひんやりクールな感触。

が、しかし、今の時期、ガラスならどれでも冷たく感じるのではないのでしょうか??

 

新しい電池に取り替えただけで、修理の必要もなく作動するので、良い感じに生き返らせることができた。