TABCバスケ | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-bbc

本日は、「本日のピニー」に戻って、TABCバスケットボール・キャンプのピニー。


思いつきで、本来Tシャツ等のジャージ素材で作るべきタンクトップを、フリース生地で作ってみた。

今日もTシャツ@TEXAS-tnk

腰周りの保温に、ハラマキが上に伸びたと考えれば、着用は可能、かも?
いや、やっぱりちょっと変・・・

腰の辺りに、使い捨てカイロが入る大きさのポケットを付け、屋外活動の際にジャケットの中の見えないレイヤーで着ればアリ、かも?
いや、やっぱりちょっと変・・・

でもコレ、マラソン大会当日がすごく寒い場合に、途中まで保温のために着て、体が温まったら捨てるというのに重宝かも。
そうだったら後ろはレーサーバックの方がいいかな。

今日もTシャツ@TEXAS-rcr
(参照図:レーサーバック。これだと走っても肩紐がズレ落ちてこない)

・・・いや、もうフリースのタンクトップ作りは止めとけって。


♪毛皮のタンクトップ着て