TVドラマ | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

子供の頃の青春ドラマは例外ながら、若い頃、あまりTVドラマには興味がなかった。
同世代女子が話題にする人気ドラマも、見たことがなかった。

そもそも、上京後の一人暮らしで、TVを持たない時期すらあったくらい。
TVはなくとも、部屋にいる間は常にと言って良いくらいレコードがターンテーブルで音を立てていて、TVを見る時間などなかった。

そんな私が「なるほど、TVドラマってなかなか面白いものなんだ」と気がついたのは、出産後の育児休暇中、在宅時間が増えた時だった。
なんだか疲れが出る夕刻、いつもなら職場にいるはずの時間に自宅でふと目にした再放送のTVドラマ。
続きはどうなるの?
毎日やみつきになってしまった。
なるほど、世間の女子が面白いと騒ぐのも無理はない。
やっと、その面白さがわかった。
(出産時期とはいっても、その時の私は一般的な出産年令より高いマルコーな年令)

とはいえ、その後職場復帰すると、保育園時間で残業が出来ない分、仕事を持ち帰ることもあったりで、またTVドラマから遠ざかることになる。
やっぱり、話題になったドラマはほとんど見ていない。


さて、米国は三連休の週末。
ちょっと夜更かしして日本ドラマでも・・・と動画サイトで目に付いたのが、キムタク主演の昔のヒット作

なるほどね~と見ながら、脇を固める役者の顔に「あれ、この人、最近あのドラマにでてた人?」などというのが気になり、Wikiってみる。
それで気がついた、このドラマ、放送が97年の秋。
ということは、モロ、私が育休中にあたる。

おかしい。
自分の年表では、97年春出産後ドラマの面白さに気づき、まだ育休中の97年秋にはこのドラマをリアルタイムで見ていても良いはずなのに。

まさか見ていたのにすっかり忘れている?
いや、そんなはずはない。
じゃあ、何故見ようと思わなかったのだろう?

どうでも良い事ながら、自分年表に謎のブラックホールが空いたような気分。