
本日のガラクタは、ピットウォーター・クラブのメンバー・タグ。
昔の仕事用シャツ、更に2枚の袖をプチ・ポケットにリメイク。

今回は、シャツのタグも縫い付けてみた。

アクセントになるし、シャツの思い出的にも良いのではないかと。
昔、シャツには自分なりのこだわりがあった。
ベストとしていたのは、コットン100%のブロード地で、襟が小さめで出来ればボタンダウン。
無地や柄ものでなく、ストライプ。
今回、袖ポケットにした写真下の方は、カットがゆったりしていて着るとダルマっっぽくなってしまうのが難だったが、ほぼ上記の条件に合っていた、アーストンボラージュ。
確か、昔のパスポート写真は、このシャツを着て撮ったはず。
そんなシャツを処分するのに、こうして袖を残しているというのも、なんだかなあ~と思う自分がいるのも、否めない。
記念に残したかったと言うより、クラフターとして、リサイクル活用アイデアとして試しに作ってみたかったという方が大きい。
いつまでもお気に入りだったシャツの袖にすがっていたいわけでもない・・・はず。
BGM「片想」中島みゆき
♪すがる袖から