
本日のピンズも「本日のTシャツ」に戻って、夫が東京からもって帰ってきたお土産から、Fちゃんのウェディング・ラン記念Tシャツ。
Fちゃん、ご結婚おめでとうございますっ!!
Tシャツやお土産、ありがとう~!
夫の東京出張、急に決まったので、せっかく日本に行くからと言っても「アレ買ってきて」などというリクエストは出さなかった。
途中で「何かあったら・・・」と言われたので「欲しいCDもあるのだけど良いや、コンビニに寄れたらどや焼きでも買ってきて。」とだけ言っておいた。
日本から欲しいもの、と言われたらありすぎで、「日本丸ごと持って来い」ぐらいになるので、あれもこれもと考えると切なくなる。
「どらやきがわからないのでググッてみた」と言うぐらいだから、アレコレ頼むと大変そうだし。
(どらやきは知らなくても「おたべ」は好きで、空港で売っていたらしい「おたべ」も買ってきた)
「ホテルのそばにタワーレコードがあるので、欲しいCDがあれば、リストをそのまま店員に見せて探してもらうから」というので、サクっと希望を出してみた。
言われて思いついたリストは、
私が持っている以降発売の嵐のアルバム3枚
(「ポップコーン」「ビューティフルワールド」「僕の見ている風景」)
川村カオリの「ベスト盤」と「ヒッピー」
LANDS(赤西仁)の「オリンポス」
斉藤和義の15周年シングル集「歌うたい15」
松任谷由実の40週年ベスト盤「日本の恋と、ユーミンと。」
多分店頭になくて買えないだろうな~と予想していたものもあったが、買えて持ち帰られてきたのは、
嵐(ビューティフル・ワールド)、斉藤和義、ユーミンの3枚のみ。
達成率3割8分。(嵐のあと2枚が無かったのが意外)

仕方ないけど、この3枚だけでも嬉しい。
これでジョギングの友が、「アラシ・アラシ・フォー・ドリーム♪」からアップデイト出来るわ、と、早速CDを携帯にコピー。
あれ??
なぜか嵐のアルバムが2重コピーになってしまっていて、しかも自動で入ったアーティスト名が1枚は嵐で、1枚は相葉雅紀。

嵐が相葉ちゃんひとり?
なぜこんな事が・・・?
ちなみに、夫が息子のお土産にと、タワーレコードで「なにか日本のサックス奏者のCDが欲しい」と尋ねてみたというので、いったい何が出されて来ただろうと考えてみた。
私が思ったのは、世界のナベサダ渡辺貞夫さん。
持ち帰られてきたのは・・・

カシオペアのベスト盤と、矢野沙織さん。
50年代後期の渋いジャズミュージシャンばかりがお好みの息子には、矢野さんのジャケ写真がセクシーキュートすぎなようで、気恥ずかしいのか、今のところ自室に持ち込むこともなくおきざり・・・。
BGM「郷愁」斉藤和義