U2 アクトンベイビー Pin | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-pin575

秋の到来を告げるかのような、雨の週末。
こういう天気は嫌いではない。

唯一の難点は雨の外出。
近所の道路が舗装工事の途中で、既に再舗装済みの路側部分がやや高くなっている。
そのギャップに沿って路面になかりな水溜りが出来ており、走りにくい。

静かな雨の情景の中、水しぶきを上げながらの運転は、風情を楽しむどころではない。
ふう~。

オースティンの片隅で雨と格闘する小さな私。

大きな世界では、反米デモ反日デモが勃発している。
米国に住む日本人としては、どちらも気になる。
今のところ私個人の周りでは影響は見えないものの、「It's a small world 世界は一つ」なんて無邪気に言ってもいられないような世情。


本日のピンズは、U2の「アクトンベイビー」発売記念ピン。

このアルバム「アクトンベイビー」には、「夢の果てまでも」という曲が収録されている。

「夢の果てまでも」は、同タイトルであるヴィム・ヴェンダース映画の主題歌としても使われている。

この映画、全編を通して不安な落ち着かない気分にさせられるけれど、エンディングでほっとするというか、良いエンディングだったという記憶が残る。
映画のサントラ盤がいかにも映画の雰囲気で、良く聴いたなあ。

その中でもU2の主題歌「夢の果てまでも」がダントツ・リピートだったのだけれど、この曲も映画も原題は「Until the end of the world」。
歌詞はキリストとユダの会話、最期の晩餐などという話が歌われているという。

世界は常に揺れ動くが、世界の終わりは、まだ来ないよね?2012年。


BGM「Until the End of the World」U2