ジュール・ヴェルヌ気球 Pin | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-pin556

先日、残り布で作ったバッグ
残り布で作って、それでも残った細長いはぎれ。

最後まで活用して使い切ってしまおうと、軽い気持ちで作り始めた、切って折って縫うだけなシンプルな小物入れ作り。

今日もTシャツ@TEXAS-ktr

これが、そう簡単にはいかなかった。

バイアステープ
で挟み込んで縫いうだけ・・・
これが上手く表裏の幅を均等にできない。

今日もTシャツ@TEXAS-cv

最初の1個目を作るのに、この縁取り縫いだけで4回ほど縫っては解き縫っては解きを繰り返してようやく完成。
2個目、3個目も、1度では成功できなかった。

そして思いがけず苦戦したのが、スナップボタン付け。

今日もTシャツ@TEXAS-btn

超簡単に取り付けられるはずが、成功に至るまで、いくつもダメにした。

今日もTシャツ@TEXAS-snp

簡単にいかなかったがゆえ、出来上がったら達成感。

今日もTシャツ@TEXAS-ktr2

ポストイットとペンを入れるとか、救急エイドを入れたりとか・・・

今日もTシャツ@TEXAS-trb2

バッグ内整理に使えるかも。

今日もTシャツ@TEXAS-trb

と、残り布で4点セットの出来上がり。

という本日のピンズは、4個もっている、ジュール・ヴェルヌの気球ピン。

ちなみに裏地に使った布は「アップル」という名前だった生地。
黄緑じゃなくて、なるほどグリーン・アップル色というわけね。
買うときにラベルに書かれていた「アップル」。
それだけで、この布を見るたびにフレッシュなグリーン・アップルのイメージが頭に浮かぶ。
淡い黄緑の布地が、名称一つでイメージに大きな影響を与える。
言葉の持つイメージって、侮れない。


BGM「 I must be in a good place now 」by Bobby Charles
♪Wild apple trees blooming all around