
あ~恐かった。
家にたどりついて、ほっ。
何が恐かったって・・・
雨。
出かけてすぐ雨がふりだしたなあ~と思ったら、テキサスサイズの大粒の雨がガンガン窓に打ち付けてきて、視界ゼロ。
いや、ゼロは大げさにしても、前が見えない。
更に、信号で停まろうとしたらタイヤがスルスルと横滑り。
こりゃ恐いと緊張しながら慎重に運転。
目的地に到着し用事を済ませ、雨止んだな~と車を発進させた直後、またドカドカとテキサスサイズのどしゃぶり。
結局帰路も、視界最悪。
車体の下では、洪水状態なのか妙な音がしたりする。
いつもは時速65マイルで走る道を、今日は時速40マイルが限界。
早くたどり着きたいが、スピードは禁物。
家にたどりついたときはほっとした。
雨のドライブは、ある意味ロマンチック風情もあるものの、こんな大粒のどしゃぶりじゃロマンチックのロの時もないわな。
命がけだわ。♪雨のプラネタリウム街が泣いてる♪(原田知世)どころじゃない。
街は号泣。
本日のピンズは、ハワイの虹ピン。
雨もあがればきれいな虹も出る、事もある。
ちなみに昨夜もものすごい雷雨で、何度か短い停電がおこった。
落雷で火事なんてこともありうるかもと、緊急避難用リュックを用意し、懐中電灯を傍らにミシンを踏みながら大リーグのオースター戦のラジオ中継を聴いた。
雷雨の緊張感とオールスター戦。
かなりのミスマッチ。
BGM「たどりついたらいつも雨降り」by吉田拓郎
♪ああここもやっぱり土砂降りだ