
今日もボランティア活動。
いつものように車を走らせたどり着いたボランティア先。
が、入り口の前にテーブルが鎮座し、ちょっとしたパーティー風情。
よく見ると、スターバックスのロゴがあり、コーヒーらしき飲み物が振舞われている。
あ~、何かの栄養指導のイベントか何かかな。
と思ったら違った。
スターバックスの従業員たちが、地域貢献でボランティアにやってきているのだった。
特に珍しくはない。
各企業、従業員をボランティアイベントに派遣して、地域貢献を謳うことはよく目にする。
今日はたまたまスターバックスが来ていて、さすがスタバで自分たちの休憩用コーヒー持参だったわけだ。
スタバグループは大人向けのシフトに入り、やっぱり私たちは今日も16歳以下シフトの作業。

それにしても、スタバのロゴとコーヒーサーバーを見ただけで脳が反応してしまった私。
休憩時間、いつもは心惹かれない休憩室に置かれたポットに入ったボランティア用コーヒー。
「あ~これはスタバのコーヒーじゃないんだよなあ~」と思いつつも、今日は手が出てしまう。
はい、やっぱり手を出さなくても良かったな、なコーヒー。
スタバの女神は罪なヤツ。
本日のピンズは、「スーパー・スタッフ」ピン。
BGM「コーヒーショップで」あべ静江