
今日と明日、息子はラテン語クラブのメンバーとして州大会に参加。
2日がかり宿泊の大会で、今朝バス3台を連ねて学校を出発していった。
「子供もいないし、映画でも見に行かない?」と夫が提案してきたが、上映中の映画で観にいきたいほどのものがない。
じゃあ、DVDで家で観てもいいんじゃない?
(カップルならそれもロマンチックだろうけれど、24時間生活している夫婦じゃ、これ、日常すぎだけど・・・)
まあ、とにかく、DVDを買いに出かけ、選んだのはアカデミー賞取ったよね、で、ジョージ・クルーニーの「ファミリー・ツリー」。
アカデミー賞で受賞していたので知ったぐらいで、どんな映画化全く知らずに、ジョージ・クルーニーだし、いいんじゃない?程度で選択。
映画の内容も全然ロマンチックじゃない。
子供が出かけたし、たまには2人で映画が・・・普通にTV見てるのと変わらなかったような・・・。
ま、そんなもんでしょ。
それでも、良い映画だった。
ただ、ドラマER以来、ジョージ・クルーニーの映画等も観てこなかったので、久しぶりに見て「年取ったなあ~」とちょっとショック。
で、気がついた。
ドラマ「ER」って、私が日本に住んでいたときから観ていたので、かなり昔だったんだ。
気がつけば10年くらいあっという間に経っているというのを、クルーニーを観て再確認。
本日のピンズは、「ファミリー・ツリー」の映画の舞台、ハワイのピン、「恋人たちのハワイ」ピン。
BGM「哀愁のカサブランカ」by郷ひろみ
♪スクリーン見つめて 濡れたその頬を僕の肩に押し当てていたね