ブルーハーツ(レゲエ) K | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-k67

暑い夏にはレゲエ!シリーズ第5弾。

本日のピンズは缶バッジで、レゲエといってもデザインがレゲエなだけのブルー・ハーツの缶バッジ。

レゲエがソティスフィケイトされて聴きやすくなったのにはスライ&ロビーの貢献が大きいのではないかと思う。
スライ&ロビーのシャープでキレの良い音がレゲエをポップやロック寄りにしただけではなく、多くのロック・ミュージシャンと手を組み、ロック側からもレゲエへ歩み寄らせている。

私は上田正樹とのコンサートでスライ&ロビーのステージを観た事がある。

スライ&ロビー名義のアルバムももっているけれど、収録曲はいろいろなアーティストの曲のオムニバス盤になっている。
その中の、ローランズのジョニー・ダラー。

<BGM「ジョニー・ダラー」ローランズ>

同じ曲が、イエローマン・バージョンだと全く違ってくる。



私はローランズの方が好きだな。
イエローマンの方が「ホンマモンのレゲエ」っぽいのだけれどもね。