94 NYC国際朝食ラン Pin | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pin480

先週の金曜日、中学を終了した息子。

早々に今日は、正式に高校生として高校に足を踏み入れる。
今週は、高校バンドの、新入生を対象としたキャンプに参加しなくてはならないのだ。

高校の敷地自体は、もう数えきれないほど訪れている。
ラクロスの試合や練習、空手の試合、バンドのコンサート、夏休みのコンディショニングや陸上のキャンプ・・・などなど。
しかし、高校生という身分で、高校の行事に参加しに来るのは今日が始めてになる。

ラクロスで通っている頻度が多いので、ついラクロス送迎の感覚で時間を計算して家を出た。
大通りに出てすぐに「しまった」と思う。
時間帯が違うので、道路が混んで車の動きがやたら遅い。
これじゃ、遅れる。

あせっても、どうにもならない。
こういうとき、隣の車線の方が進んでいて、自分の車線だけが一向に進んでいないように思える。
で、思い切って車線変更すると、今度は元いた車線が動き出したりする。
自分のいる列だけが必ず動かない・・・「マーフィーの法則」ね。

ようやく到着したら、やはりすでに周りには送迎の車の陰もなく、記念すべき高校初の日に遅刻。
やれやれ・・・
始めよければ終わりよし」というのにねえ・・・

本日のピンズは、94年のニューヨーク・シティ・マラソンのプレ・イベント「国際朝食ラン」の参加記念ピン。
朝食食べたらダッシュでGO!
明日は早めに出よう。
やっぱり今年の夏も送迎の夏。


BGM「The Late Show」スチャダラパー
♪一体一日に何人の人が 遅刻していると思いますか?