読売駅伝 Pin | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pin244

息子の陸上試合第5戦。
今日の試合は6校の対抗戦。

各学校からエントリーできるのは各競技4人まで。
今回も息子は400mと4X400mリレー、前回初挑戦して良い結果が出た800m、そして走り幅跳びに選ばれた。

まずはフィールド競技から試合は始まる。

走り幅跳びは、今シーズン記録が伸びていないので、メンバーにはいった事すら意外に思っていた息子。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-dsr1

やっぱり良い記録は出ない。

フィールド競技が終わって、トラック競技の開始。

息子の最初の種目は800m。

前回、全く走ったことのない種目で、どういうペース配分をして良いのかわからず、1週目はずっと最後尾で走った息子。
それ以降も、練習で800mを走る事もなく今日を迎えている。毎回ぶっつけ本番・・・。



計算しているのかどうかはわからないが、今日は1週目、ちょうど真ん中あたりで走っている。
そして2週目。今回もひとり、ふたりと抜いて追い上げていく。
最後の直線コースで2位を走る選手を抜いたが、トップを走る選手を抜くには間に合わず、2位。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-dsr2


2種目をはさんで400m。

息子は持ちタイムが良い強豪が揃う第1レースを走る。



昨年もライバルだった、赤いユニフォームの2校に負けて3位。
1位の子、息子と小学校でクラスメートだった(中学に入る年に引っ越していった)のだけど、アメフトのスター選手で運動神経抜群。
昨年も陸上で、いくつか息子は同じ種目で対決しているのだけれど、どれもコイツには勝てない。
いるんだよな~、こういうスポーツマン。

ここでまた何種目かをはさんで、大会最後の種目、4X400mリレー。



今日は息子が第1走者。
トップでバトンゾーンに戻ってきたが、バトンの受け渡し直後に2位に後退。
更にもうひとり抜かれて、最終的に息子チームは3位でゴール。

う~ん、リレーが・・・
勝てない。
最後のディストリクトで、有終の美は飾れるだろうか。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-dsrbn

本日のピンズは、読売駅伝のミニ・バッジ。


BGM 「ランナー by 爆風スランプ」