中学校バンド(スクールロゴ) T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-782

ウチの学区には中学校が2つある。
高校は1つで、この2校が高校で合体するかたちになる。

中学のアメリカン・フットボールは、シーズン中毎週試合を行うのだが、毎年必ず1カードはこの2校での対戦になるわけで、この対戦の日は両校のバンドがスタジアムで応援演奏を繰り広げる。
スタジアムでの演奏は7~8年生のバンド生徒は必ず参加しなくてはならない。

昨年7年生で初めてこのスタジアム演奏を体験した息子。
今年はすでに2度目だし、演奏する曲目も同じで、特に新鮮さもない。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-std3

両校のアメフト・チームはそれぞれA、B、Cの3チームがあり、放課後まずはCチームが試合をし、終了後Bチームの試合、続いてAチームの試合という3試合が行われる。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-std7

8年生の試合なので、息子の同級生たちがグランドを駆け回る。
彼らのアメフト姿を見るのは初めて。
ふ~ん、なるほど。
アメフト選手がモテるというのはわかる気もする。

凛々しい姿でフィールドを駆け回る選手たち。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-syd5

それを応援するチア・リーダーたち。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-std6

やっぱり華やかよね。アメフト。

それに比べてと言っちゃなんだけど・・・

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-std4

スタンドに鎮座して演奏するバンドは、影の脇役というか何というか・・・

アメフト選手たちは、自分のチームの試合が終われば帰っていく。
バンドのメンバーは全試合終わるまで解散にならない。
拘束時間が長いのに、注目されるでもなく地味な存在なバンド。

私自身も、息子が演奏するのは2度目ですでに「こんなもんね」ともうケッコー状態。

息子の終了解散時間をスタンドで待っていて、必然的に、試合を眺めながらカメラのテストに興味が移行。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-std2

このスタジアムで、息子のラクロスの試合をする事もあるのだけれど、ナイトゲームだとうまく写真が取れない。
ちょうど良いから、アメフト試合でカメラの調整を変えて写り具合のテストさせていただくことにする。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-std1

こうして、伝統の学区対戦のアメフト試合でシャッターを切りながら、秋の夜が更けていく。

今日はTシャツに戻って、本日のTシャツは、今年度仕様の学校バンドのユニフォームTシャツ。


BGM「マネー」ピンクフロイド
♪Think I'll buy me a football team
(お金持ちだったら)アメフト・チームのオーナーになるぜ